八王子市中央図書館の……
八王子アンデパンダン展にも展示
そしてさらに次へ
本日から「Art&Space ここから」で行われている、自分も作品を展示した「細密な、関係性。」という12人展に行ってきました。
cococara-minamiaoyama.jimdo.com
mugiryu.hatenablog.com(作品を持って行った際の記事です)
が、その前に今日は「第46回 八王子アンデパンダン展」に作品を3枚、展示しに行きました!!
開催は明日からですが、よろしくお願いします。
僕はこの八王子アンデパンダン展には今まで展示したことがありませんでしたが。
多摩アンデパンダン展には2回展示していて。
うち1回は今年7月に自身が制作している、地元・東京都町田市を舞台にしたヒーロー作品『超伝神トライブレイバー』のマスクとポスターを展示していました。
tribraver.hatenablog.com(ヒーロー作品のブログはこちら)
こんな感じで制作中
で、八王子アンデパンダン展の展示ですが、今回はヒーローではなく細密画で。
ただし、先に展示した「細密な、関係性。」に展示したのとは違うタイプのが2枚。
更にクリーチャーというかモンスター系のが1枚の合計3枚になっています。
ただ、これらの細密画について。
実は全くヒーローに関係ないわけではなく。
現在制作中の新しいシリーズでかつ『超伝神トライブレイバー』にも関連する作品の関連でもあるのですが……。
これについては明日の記事で紹介したいと思います。
そして「細密な、関係性。」の方なのですが。
やはり他の方の作品が魅力的で。
個人的に目玉を描くのが好きだったり、昆虫や海の生き物も好きなので、そういう作品は興味を強く持ちました。
また、小説も書いているため、物語に絡む作品も気になってます。
それと細密画は結構、模様の中に具体的なモチーフが入る人が多いのですが、完全な抽象画のような方もいて、かなり面白いと思っています。
で、前回の記事で書いたように自分のはまだまだ未熟ですが。
これは周りの人と競える作品を描けるまで立ち向かい続けたい……かと。
という訳で絵の方もまだまだ頑張ります!!
が、絵は今月はちょっと休憩するかもしれません。
何せ、すでに次の計画に向けて動いているので。
あくまで試作品の作りかけですが……こういう感じで計画中
帰りに町田市成瀬付近にある〈ギャラリー絵舞遊〉でお茶をしていました。