ネガティブ×ネガティブ=ポジティブ
運命*1に復讐せよ!!
敵は強いほど燃えるというものだ
クハハハハハハハハ!! 諸君! 真導院機足*2だ。
何? いきなり中二病っぽい名乗りで意味が分からない?
愚か者!! 前回の記事を読んでいなかったな?
……仕方がない。我は寛容だ。
訳が分からない者どものために、前回の記事のリンクを張っておいてやるとして。
今回は、記事タイトルにもある。
「ネガティブ×ネガティブ=ポジティブ」理論!!
こいつをざっと紹介しよう。
……とはいえ、まあ、説明するまでもなく。
聡い読者諸君はわかってしまっているだろうが。
え? 記事のサブタイで大体想像できたって?
「絶望・不幸(な運命)」のようなネガティブに。
「破壊・復讐」のようなネガティブを掛け合わせると。
「絶望を破壊する」「不幸な運命に復讐する」
と前に進むエネルギー。
すなわちポジティブになるという事だ!!
そう、仮に。
かの有名な「余の辞書に不可能の文字はない」に対して例えるならば。
こちらの発想は。
「この俺の最も好きなことのひとつは、辞書にある不可能の〈不〉の字に「NO」と言ってやることだ」みたいになる。
というものである!!
で、なぜこういう発想が大事なのか。
それは。
人生にはどう考えてもポジティブには考えられない絶望があるからだ!!
私の人生の例を挙げるならば。
母親や友人の死がある。
流石に人が亡くなった事を幸運だとは、普通に考えれば思えない。
また、私の場合は死という、明確に取り返しのつかない例だが。
人によってはそれとは別の状況で絶望しかない事もあるだろう。
そしてそんな時にもやはり、その物事を前向きな気持ちではとらえられないはずだ。
というか。
今抱えている悩みをポジティブにとらえられるなら。
もうすでにお前は光の世界の住人。
つまり、私の救うべき闇の世界の住人ではない故。
今の段階では我が秘術は役立たんと思うが……。
とはいえ、それでも。
闇に堕ちた人を救いたいと、自ら闇の世界に飛び込んできたという事もある。
ので、私は拒まぬぞ。
……おっと、失礼。
話がやや反れたので一旦戻すと。
この世には、どう考えてもポジティブにはとらえられない悲劇もたくさんある。
だが、たとえそんなときでさえも。
「おのれ運命!! 復讐してやる!!」ならば可能!!
つまり、どう考えてもポジティブな発想にできないことにぶち当たった時。
この「ネガティブ×ネガティブ=ポジティブ」。
闇を燃やして輝く秘術が必要となるという事だ。
まあ、使いすぎるとMSPを大量消費するから、無理はしない方が良いし。*3
傷を受けた直後だと反動があるので、やめた方が良いとは思うが……。
ともかく。
そういう方向で。
このブログでは闇に堕ちた際の戦い方を扱っていこうと思っているということだ。
そういう事に興味がある者は、今後も我がブログを読むがよい!!
では、諸君!!
また、次の記事でお会いしよう!!